新潟大学医歯学総合病院 臨床研究推進センター

当センターの設備等

当センターの設備等

当センターの設備

 
メディカル・ヘルスケア分野の研究の新たな拠点となる、2020年度に新設された新潟大学ライフイノベーションハブの2階にございます。
 
 
入口には顔認証システムを導入しており、セキュリティは万全です。
 
 
カルテやファイル類、検査キットなどは専用の書庫や倉庫にて保管しております。
 
 
恒温室が整備されています。
 
 
企業向けモニタリングスペースには十分なスペースを確保しています。
 
 
専門の治験外来があります。
 
 
同じ階にはコワーキングスペースIDeAが隣接しています。
 

CRC体制の特色

  • 看護師、薬剤師、検査技師の専任CRCがおり、専門職を発揮して活動しています。
  • CRCは「チーム体制」を取り、協力して業務を行っています。
  • EDC入力はダブルエントリー方式を採用しています。
    入力は対応から3日以内に行います。
  • シックスシグマなどの手法を用いた改善活動による品質管理を行っています。

災害時の対応

  • 当センターの稼働状況は、ホームページのトップページ「お知らせ」にて情報更新いたします。
  • 災害の規模を考慮した上、発生後直近3日間に来院予約のある被験者さまへ、連絡する場合があります。
  • 災害発生時のフローチャートはこちら
     【当センターの稼働状況についての問い合わせ】 
   総務経理部門 総務室  025-227-2336